NEWS

「夏越祓」特集

更新日:2017/06/16

今年も、早半年が過ぎようとしています。
6月晦日には一年前半の罪や穢れを落とすための行事「夏越祓」が行われます。
神社の境内には、茅で作った大きな輪(茅の輪)が用意され、その中をくぐることで身が清められるとされています。
京都でも多くの神社でこの神事が行われます。茅の輪は、各神社によって形状が異なるので比べてみても面白いです。
また、茅の輪のくぐる時には唱え言葉が唱えながら、また、くぐり方も左→右→右と八の字のようにくぐるなど、いろいろと説がありますので、各神社でお聞きしてくぐられると良いでしょう。

6月30日(金)
上賀茂神社、下鴨神社、北野天満宮、護王神社、白峯神宮、松尾大社、貴船神社、車折神社、藤森神社、伏見稲荷大社ほか


場所は、以下の地図の薔薇  で 示しています。地図は移動・拡大(ダブルクリック)・縮小(右ダブルクリック)できます。

関連商品はありません

同じカテゴリー一覧
■カテゴリー名: ニュース■

yadohotel_tag